fc2ブログ

ちば山の会の山行報告

ちば山の会 山行報告のページ

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

古賀志クライミング◆写真 

古賀志でクライミングをしてきました。

今回、一番馴染みのある岩場ということで古賀志を選んだのですが、灼熱地獄、虫刺されにはかなり参りました。ですが、それ以上に楽しむことができました。簡単ではありますが報告させていただきます。


DSCN2957-1.jpg

8月6日、7日
古賀志
メンバー:松原、前田(記録)

前夜発8月5日  キャンプ場

6日  悲しいくらいの晴天
★沙羅ちゃん5.8
★空5.9
★競技会ルート5.9
★ウルトラマンフェイス10a
(前田撃沈。松原さん、古賀志の常連さんに教えてもらいながら、何度もトライする。指がカチカチじゃ。次回に期待)
★死亡遊戯11a
(松原さん、オンサイトを狙う。条件付きのルートで、常連さんたちに見守られながら。オンサイトを逃した後は、常連さんたちにアドバイスを受けながらトップアウト。)


7日
★新人クラック直上5.9
★凹状ハング5.9
熱中症気味になってしまい昼寝したり、のんびり岩場の下にあったリングでロープワークの練習をしたりする。
★カモシカハング11a
たっぷり遊ぶ。前田は3ピンかけた所で断念。松原さんは上部の核心に粘ってトップアウト。恐ろしいくらい汗の雨が降ってきていた。

とにもかくにも、暑くて暑くて…。
そして、見たこともないでっかい蚊や、服の上靴の上から刺してくるアブが…。虫除けも虚しく、20ヶ所以上刺されたけれど、水場で冷したトマトや冷奴は美味しかった^^
あ!カラスに茹で玉子とカップヌードル持って行かれました。どうやって運んだんだろう?

今回、宇都宮森林公園の無料キャンプ場を使用させていただきました。夏期限定、要予約なのですが、岩場から近く、トイレ、炊事場もあり、またお願いしたいです。※岩場まで一番近い山の中を通る道路は通行止めでした。


+写真集へのリンク+
スポンサーサイト



クライミング /  Trackback -- /  Comment --

△page top