fc2ブログ

ちば山の会の山行報告

ちば山の会 山行報告のページ

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

タライゴヤ沢流域ヤゲン沢◆写真 

9/8~10は剣の予定だったが、富山方面は悪天予報で中止。
南関東はまずまずだったので、日帰り沢登りに行ってきました。


01ヤゲン沢出合で石井さん・富樫さん・細谷さんの雄姿  [ヤゲン沢出合]

【山域】丹沢  
【ルート】タライゴヤ沢流域ヤゲン沢 
【天候】晴れ
【日程】9/9(日)日帰り 
【参加者】L柘植(記)、石井、富樫(富)、細谷
 ゲート(駐車)8:50→入渓地点9:45→(ヤゲン沢遡行)12:10行者岳
 →新大日13:30→15:10ゲート


剣中止メンバーから細谷さん、お手軽沢友の会から石井さん・富樫(富)さんの
4人で計画。ヤゲン沢は半分くらいまではせいぜい数メートルではあるが滝が続き、
ちょっと息抜きに沢で遊びたいという人にはお手ごろの沢。後半戦はガレ場に
なるので、遡行図より早めに尾根にとりついて行者岳に出た。当初の予定では
ヤブ尾根を下って入渓地点へ戻るつもりだったが、新大日経由の一般登山道に
変更した。ただこの一般登山道がかなり怪しい雰囲気の道で、ルートは不明瞭
なのに、突然立派な指導標やテーブルなどが出てきたりする。真新しいクサリや
トラロープもセットされているが、道は崩れまくりで誰がこんな道を利用するのだろ
と思ってしまうワンダールート。沢登りよりよほど疲れた。帰りは清川村ふれあい
センター別所の湯で汗を流して帰葉した。


+写真集へのリンク+

スポンサーサイト



沢登り /  Trackback -- /  Comment --

△page top